前回、教室を開催したのは3月頃。
かれこれ半年間、生徒さんの笑顔に飢えていたことになりますね。
コロナ感染が怖くて中々対面での教室は前向きに検討できていないのですが、一時期よりは恐怖心も薄らいできた頃、有難いことに体験教室のご希望を賜り、先日開催させていただきました🙇♀️
今回の生徒さんは、躊躇なく文字を書かれたので、超〜短時間で数枚の作品が出来あがりました✨本当に早かった。
わたしもそうだったのですが、どうしても最初に書いた一枚が納得いかない…、とおっしゃる生徒さんがいらっしゃいました。
これっていったい何なんだろう…と考えてみました。わたしの場合は、楽しんで書いてください!やんちゃに書いていいですよ!と言われているにも関わらず、出来上がりの真面目な自分の文字にがっかりした事を覚えています。長い人生の大半を真面目に(⁈)生きてきたのだから突然、性格を変えることはムリですよね。楽筆流に書けと言われても、頭ではわかっているのに無意識に手が止まってしまうのです。無意識の世界は面白いですね。意識していないのに勝手に行動するんですよ。
しかし、人間の脳は自分で騙すことが可能です。嘘だーと思われたあなた、一度、いえ、何回か楽筆教室に是非お越し下さい。
無意識の世界が変わっていくのを体感してもらえるかもしれません。
今回の体験をご希望された方々はまた次回の教室もご予約頂きました。ありがとうございます。
また、楽しい時間を共有させていただけることに感謝✨です。楽しみにしております🎶
0コメント